いつも忙しいママも気分をリフレッシュする時間

「息抜き」

ってすごく大事ですよね。
このリフレッシュタイムがないと心に余裕がなくなります。

そうるすと、イライラ怒りっぽくなることが多くなり
家族とケンカするなど、日常生活に悪影響が出るなんてことも
ありますからね。

 

可能ならお子さんは人に預けて、ママ業は少しお休み。
リフレッシュタイムを積極的に作り出していきましょう!

 

そこで、今回は、
行くとパワーがもらえる静岡県熱海市熱海駅周辺の神社
「伊豆山神社」をご紹介していきます。

それでは、Let’s  パワーチャージ!!

熱海のパワースポット!伊豆山神社

静岡県熱海市の熱海駅から湯河原方面へ車で約10分のところにあるのが伊豆山神社です。

神社
伊豆山神社 本殿

 

伊豆山神社とは?

創建は紀元前5世紀から紀元前4世紀まで遡り、その歴史は古く、
鎌倉幕府初代将軍源頼朝と北条政子が結ばれたことから
縁結びの神社としても有名です。

現在放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場していて、
頼朝が伊豆から相模に向かう間、北条政子が身を隠していたのが
こちらの伊豆山神社です。

戦国の世では、豊臣秀吉による小田原攻めで焼き討ちにあったのち、
徳川家康によって再興されています。

日本の歴史の中でも屈指のスーパースターが関わっているだけでも
テンションが上がります!

御祭神

 

火牟須比命(ほむすびのみこと)

天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)

栲幡千千姫命(たくはたちぢみひめのみこと)

邇邇芸命(ににぎのみこと)

 

火牟須比命(ほむすびのみこと)は、日本最古の歴史書「古事記」にも登場する 日本最初の夫婦「伊邪那岐命(いざなぎのみこと)」と 「伊邪那美命(いざなみのみこと)」の御子で、火の神様と言われています。

天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)は、天照大御神の御子で、
栲幡千千姫命(たくはたちぢみひめのみこと)は、その妻。
邇邇芸命(ににぎのみこと)は二人の御子です。

御利益

 

  • 強運守護・天下取り
  • 福徳和合
  • 縁結び・恋愛成就

 

地盤を固め、目標を達成するための力を与えてくれることから、
これから成し遂げたいことがあるママが訪れるにはピッタリではないでしょうか?

 

頼朝を尊敬した徳川家康も天下取りの祈願をしたのちに江戸幕府を開き、
大願成就を遂げたことからも御利益の高さがうかがえますよね!

 

運気が上がる!いざ本殿へ

さて、本殿までの参道は、一番下の伊豆山浜というところからだと
867段の階段を上るというかなり厳しい道のりなのですが、
私は本殿下の駐車場からチャレンジ!

 

ここから約180段を上ります

鳥居

 

鳥居をくぐり参道の階段を上り始めると、そこにエネルギーが満ちているのを感じます。
あとで気づきましたが、空には龍神雲が出現していました。

 

伊豆山神社 鳥居
空に龍神雲が

 

階段を登り切ると、本殿が見えてきます。
本殿は海抜約170メートル地点に位置し、相模灘を一望できる素晴らしいロケーションです。

 

山 海の眺望
伊豆山神社からの眺望

 

ここからの眺望は海抜170メートル。
でももっと高いところにいるような気がする!
高台から海を見下ろす景色は気分爽快になります。

 

手水舎

赤と白の龍が鎮座するステキな手水舎。
この赤白二龍、赤龍は火の神、白龍は水の神で、二龍の力が合わさり温泉を生み出しているとされています。

 

手水舎
赤白の龍神様

 

縁結び・良縁成就

源頼朝と北条政子が愛を育んだ舞台となったことから、
縁結びの神社としても有名ですが、 境内には縁結びの鳥居がハートに
縁どられています!

縁結びのおみくじをここに結んでいるんですね。
ピンクのハートが可愛らしさを演出していてGood。

 

ハート

境内には、源頼朝と北条政子が愛を語り合ったと言われている
「腰掛石」があり、座ることができます。

御神木

御神木は本殿の両脇にある梛(なぎ)の木です。

梛の木は葉脈が縦方向に走っていて、横に裂けにくいことから、
男女の仲が裂けない、良縁が結ばれるとされています。

現在は木の保護のため、御神木を触ることができないようになっています。

 

なぎの木
本殿の脇にある梛の木

 

お守り

私は今回合格祈願のお守りを購入しました。
龍のモチーフが描かれていて、御利益がありそう!
価格は800円です。

 

お守り
伊豆山神社の合格御守

 

本宮までの参拝路

 

本殿の右側に白山神社遥拝所があります。

 

賽銭箱
白山神社遥拝所

 

ここから白山神社、結明神社を経て本宮までの参拝路は、 まるで山伏の修行の場のような厳しい急な山道が続きます。

 

山道
白山神社に向かう山道

 

思ったより足場が滑りやすく、私は最初の5分でリタイアして下山しました(泣)
本宮までの道のりは、登山の格好で行くことをおすすめします。
少なくとも、スニーカーを履いて、飲み物など水分を十分持参した上で
チャレンジした方が良さそうです。

 

 

最後に

伊豆山神社は観光客で人が溢れかえるというよりは、
静かで厳かな雰囲気で、心が落ち着く神社でした。

長い歴史を有するだけあって、
参拝することでたくさんパワーをいただけました!

みなさんもぜひ一度訪れてみては!

 

アクセス